×シンプルで美しい家

断熱性能や気密性能といった数値的な基準だけでは、本当の環境配慮型住宅にはなりません。

IMG_3294.jpg


床材の心地よさであったり、
微風の心地よさであったり人間の持っているセンサーとても繊細なのです。

IMG_3243.jpg

ファクト建築研究所 http://www.fact-arch.co.jp
東京都渋谷区恵比寿西2−4−6 佐々木ビル201
スポンサーサイト



×新築 外観

いよいよ足場が取れ、外観の全貌が見えました。

IMG_3738.jpg

地面や空、敷地内の雑草との相性も良く自然を取り込む住宅となりました。

IMG_4107.jpg


ファクト建築研究所 http://www.fact-arch.co.jp
東京都渋谷区恵比寿西2−4−6 佐々木ビル201

×家具 デザインと機能

フルオーダーの注文住宅では、徹底して無駄を省いた家具の設計も行います。

IMG_2330.jpg


お施主様が御希望されたガラス扉付きのショーケースは、
建物と一体となるようにデザインしています。

IMG_2413_2.jpg

ファクト建築研究所 http://www.fact-arch.co.jp
東京都渋谷区恵比寿西2−4−6 佐々木ビル201

×住宅の照明

八王子の新築住宅 相川邸の内装が完成しました。

開口部の絞り込みと空間に漂う影のバランス調整が功を奏し、
とても美しい仕上がりとなりました。

IMG_2224.jpg


当然、照明のデザインも抜かり無く行い情緒的な光を放っています。

IMG_2158.jpg

ファクト建築研究所 http://www.fact-arch.co.jp
東京都渋谷区恵比寿西2−4−6 佐々木ビル201

×生活に対するデザイン

見た目だけではなく、人が本能的に行動したくなる形を目指しました。
脚を投げ出すことが出来る書斎は、なんとも言えない居心地です。

IMG_1850.jpg

全ての寸法をミリ単位でデザインした手すりは鉄鋼材を無塗装風で仕上げました。
華奢なシルエットとは裏腹に、握るとその硬質具合が明確に伝わるはずです。

IMG_1934.jpg

ファクト建築研究所 http://www.fact-arch.co.jp
東京都渋谷区恵比寿西2−4−6 佐々木ビル201

×住宅の形

八王子の新築 相川邸の足場が前面のみとなりました。

いよいよ、シンプルかつ均整の取れたシルエットが現れます。
IMG_1955_2.jpg

ファクト建築研究所 http://www.fact-arch.co.jp
東京都渋谷区恵比寿西2−4−6 佐々木ビル201

×内装材はビニールクロス

工業製品である内装材(ビニールクロス)は、比較的安価で施工も容易に行える
ことから、コストを抑えるためには重要な材料であると言えます。

IMG_1479.jpg


クロスを使いつつ、安っぽく見せないためには建物躯体のデザインや
ディティール、更には光や影の操作が必要となります。

IMG_1494.jpg

ファクト建築研究所 http://www.fact-arch.co.jp
東京都渋谷区恵比寿西2−4−6 佐々木ビル201